ビブラートの種類と練習法

Top 発声方法・発声練習 アカペラのトレーニング
ビブラートの種類

歌い手にとって身につけたいもののひとつに
ビブラートがあると思います。

ビブラートとは、歌のフレーズの終わりに
波うつように声をゆらす技法のこと。
あなたの好きな歌手も、よく使っているかもしれません。

実はこのビブラートにも、いくつかの種類があります。

基本となるビブラートは、横隔膜をゆらして
おなかからゆらぎを作るものです。

しかし、ビブラートは音の高さによって、
・胸でかけるイメージを持ったり
・のどでかけるイメージを持ったりすると
やりやすいとも言われています。

意図的にあごをゆらすのも、ビブラートのひとつの方法なんです。

このようにビブラートにもさまざまな種類があるんですね。

ビブラートのかけ方

特に女性に多いのですが、
生まれながらにして自然にビブラートがかかる人もいます。
でも、そうじゃない人だってたくさんいるのが実際です。

どうやったらビブラートがかかるようになるのか、
ここではその初歩をお教えします。

まず、一定の量の息をはきながら、声を出してみてください。
それができたら、次に、息の量を多くしたり少なくしたりして、
波打つように息を出しながら声を出してみてください。

これが、ビブラートの原理になります。
ビブラートが気もちよく自然に歌に表せるようになるには
たくさんの練習が必要になりますが、
あきらめずに波打つ練習、してみてください。

Copyright (C) 2009- アカペラの発声方法トレーニング all rights reserved.